運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
253件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

しかも、大変これは複雑なのは、歴史を振り返っても明らかなように、台湾有事半島有事と連動する、昔の台湾有事が起きたときは朝鮮戦争が起きたということがありました。これはアメリカ軍の力を、監視を弱めるための策でもありました。またそういうこともあり得ると。  そして、今は、昔と違っているのは台湾は今半導体の世界有数基地であると、生産拠点であると。

柴田巧

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

これは前にも大臣質問して答弁もいただいていますが、二〇一七年、一九年で、当時、トランプ大統領は、攻撃型空母カール・ビンソン、最大のときは空母三隻を北朝鮮に向かって展開をさせ、またグアムから戦略爆撃機を何十回も飛ばして、それに対して自衛隊が、三十回以上ですかね、共同訓練を繰り広げて、結果、結果、それまでは、在日米軍基地、いざ有事の際には、半島有事の際には在日米軍基地攻撃対象であるということしか言っていなかった

小西洋之

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

そして、半島有事事態では、艦艇部隊日本海展開しますけれども、その支援は、日本海側唯一の海自拠点である舞鶴地方隊が実施をするというところでございます。  そこで、防衛大臣にお聞きをしたいというふうに思いますけれども、海上自衛隊における舞鶴市の戦略的位置づけ、安全保障上の効果、貢献はどのようなものか、大臣の御認識をお伺いしたいと思います。  

山本和嘉子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

一方で、半島有事を始めとする緊張状態における在外邦人退避について、課題を考えたいと思います。  安全であれば民間チャーター機での退避も可能でありますが、民間機が飛べなくなった場合には、政府専用機自衛隊機を使うしかないと考えます。しかしながら、自衛隊法八十四条の四で在外邦人輸送ができるのは、当該輸送を安全に実施すると認められるときとされております。  

山田賢司

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

という関係では、韓国との情報交換がなければできませんし、実際、韓国朝鮮半島有事のときには、まさに安保条約の六条事態において、日本の了解がなければ在日米軍が自分の基地から朝鮮半島の方に動くことができないという状況、また重要影響事態存立危機事態というものを切れ目なくいろんな情勢が流れるという観点からは、やっぱり広く考えるとGSOMIAというのは日本にとっても極めて重要なこれは協定ですから、ここはしっかり

佐藤正久

2019-05-20 第198回国会 参議院 決算委員会 第7号

吉良よし子君 安全保障即応態勢の維持などとおっしゃいますけれども、この間、アメリカ民間機関、ナショナル・セキュリティー・アーカイブが入手し公開した米国防衛省の一九六八年付けの極秘文書の中では、日本沖縄基地というのは朝鮮半島有事南西アジア防衛のためだと述べて、日本防衛のための基地は一つもない、そう書いているわけです。  

吉良よし子

2019-04-10 第198回国会 衆議院 外務委員会 第6号

こうした朝鮮半島有事の場合における我が国に所在する外国軍部隊行動について、この朝鮮国連軍地位協定に基づくあるいは基づかないを区別することは、実際は起きてしまったら困難だというふうに思います。両者を区別する積極的な理由といったものが私においては見当たらないというふうに思いますが、見解をお伺いいたします。

小熊慎司

2019-04-10 第198回国会 衆議院 外務委員会 第6号

それで、最後の質問になりますけれども、これは小熊先生も御質問になっていましたけれども、朝鮮半島有事の場合には、これは朝鮮国連軍として活動するのか、また違う枠組みで活動するのか、これはわからないと思いますけれども、やはり朝鮮国連軍として活動する可能性も十分想定されるのではないかと思います。  

井上一徳

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

朝鮮半島有事作戦計画などを始め、対中国、対東南アジアへの展開も含めて沖縄海兵隊の戦略的な役割調査沖縄海兵隊戦力規模が小さ過ぎ、太平洋地域に前方展開させる戦略的価値はないとの結論。ただし、コスト面から調べた結果、海兵隊を当時の移転候補だった米カリフォルニアに移転させるよりも、日本側費用負担があるので沖縄に駐留を継続させる方がコストは五〇から六〇%安くなることが分かった。

山本太郎

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

普天間基地代替施設朝鮮半島有事作戦計画に備える航空、地上部隊拠点として位置付けて、有事には航空機三百機が普天間を使用するとして、その内訳が明記され、有事の際は代替施設にも普天間基地と同等の役割を担わせるということを強く求めているわけです。  これ、米軍は、様々な事態に対してどう対応するかといろいろ考えているわけですよね。日本側もそういうこと考えて協議をしてきたんじゃないんですか。

仁比聡平

2018-07-20 第196回国会 衆議院 本会議 第45号

その出発点となった一九九六年のSACO合意の際、米側は、在沖縄海兵隊主要任務朝鮮半島有事との認識を示していました。安倍政権も、朝鮮半島などの潜在的紛争地域に近いことを挙げ、だから辺野古が唯一解決策だとして沖縄県民に押しつけてきました。  しかし、今開始された平和の流れが成功をおさめたら、北朝鮮の脅威という、戦争する国づくりの口実がどの問題でも成り立たなくなるではありませんか。  

志位和夫

2018-05-07 第196回国会 参議院 決算委員会 第4号

つまり、日米安全保障、そして米韓のというものはあっても、その三か国を朝鮮半島有事のときに結ぶものとしてはこれがあるわけでございまして、この朝鮮国連軍というのは新たに安保理決議がないと解散できないんですが、この協定を見ますと、我々が結んでいる、全ての国連軍の軍隊が朝鮮から撤退する日の九十日以内にこちらも日本国から撤退するというように読めるような条文が二十四条に付いておりますが、これは、朝鮮戦争が今申

片山さつき

2018-05-07 第196回国会 参議院 決算委員会 第4号

また、有事が発生したときには、在留届の提出をいただいている方、あるいはたびレジの登録をいただいている邦人旅行者出張者について情報を、これはネットを使ってでございますが、出せるようになっておりますので、たびレジに登録してくださいということをゴルゴ13の協力も得ながら宣伝をしているところでございますので、いざというときの半島有事に向けてしっかりと対応できるように今後とも努力してまいりたいと思います。

河野太郎

2018-04-13 第196回国会 衆議院 外務委員会 第8号

岡田委員 それでは、朝鮮半島有事について幾つか質問したいと思います。  平成十一年四月二十三日の高村外務大臣答弁で、北朝鮮武力行使に至ったときに、国連安保理決議八十二、八十三、八十四、これらの決議に基づいて朝鮮国連軍が反撃することは現在でも理論的には排除できないというふうに高村大臣答弁されました。  

岡田克也

2018-03-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第6号

そうしますと、米朝会談が今後行われますけれども、北側がもしも時間稼ぎだということがわかった場合、米国軍事行動に出る可能性も、これは否定できないというふうに考えるんですけれども、その場合、これはいたずらに不安をあおるつもりはないんですけれども、半島有事が起こった場合、この蓋然性は決してゼロではないと考えておりまして、その場合、在韓邦人あるいは半島渡航者に対して渡航に対する注意喚起あるいは退避訓練といったものを

山田賢司

2018-03-22 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

外交文書の欠落問題に関する調査、これ当時の外務大臣岡田克也さんだったんですが、核の持込みであるとか、朝鮮半島有事の際の戦闘作戦行動、これ日米関係日米の間においての密約、四つの密約について調査をしろと命じました。これに対して、外務省調査チームを結成して、外務省本省及び在米大使館など約四千四百冊ものファイル、これを徹底的に洗い出したんですね。

蓮舫

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

まず最初に、朝鮮半島有事の際の邦人避難について伺いたいと思います。  先日の、これは朝日新聞ですかね、出ていましたけれども、「米太平洋軍ハリス司令官は十四日の下院軍事委員会公聴会で、朝鮮半島有事の際に韓国にいる米民間人を避難させる「非戦闘員救出作戦」の計画策定に「注力している」と証言した。」

奥野総一郎

2018-01-26 第196回国会 参議院 本会議 第3号

日本政府は、朝鮮半島有事韓国の空港が閉鎖された場合に、海上自衛隊米軍の艦船が協力して在韓邦人米国人らを釜山港から対馬に運ぶことを検討中との報道がありますが、在韓邦人救出をどう行うのか、総理答弁を求めます。また、国連事前に調整を行い、人道目的韓国の港に入る自衛艦限り国連旗の掲揚を求める対策も一案と思いますが、総理答弁を求めます。  

藤田幸久

2018-01-26 第196回国会 参議院 本会議 第3号

あらゆる事態において拉致被害者の安全を確保することは極めて重要であり、半島有事の際は同盟国たる米国との協力が特に重要です。政府としては、これまでも米国に対し拉致被害者に関する情報提供をしてきており、拉致被害者の安全が脅かされるような事態に至った場合に、拉致被害者安全確保のため、協力米国政府に対して依頼しているところです。  

安倍晋三

2017-12-05 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、あらゆる事態において拉致被害者の安全を確保することは極めて重要でありまして、半島有事の際は、同盟国たる米国との協力が特に重要でございます。  政府としては、これまでも米国に対し拉致被害者に関する情報提供をしてきておりまして、拉致被害者の安全が脅かされるような事態に至った場合に、拉致被害者安全確保のための協力米国政府に対して依頼しているところでございます。  

横田真二